« 2012年12月 |
				
				「お知らせ」ホーム
								| 2013年03月 »
				
			
						
				
										2013年02月20日
					
					うれしの学園絵画クラブ作品展
					旧来住邸住宅ギャラリーにて2月1日から17日まで、
うれしの学園絵画クラブの皆さんの作品展が開かれました。

風景画や静物など、油彩を中心とした24点が展示されました。


水辺に浮かぶ花と、キラキラとした光が素敵です。


一面のコスモスの花に、さわやかな空のブルー。

燃えるような夕焼けと夕闇が混じる、ほんの一瞬の空の色を切り取っています。

雪景色の油彩と後ろの障子、横に並んだ椿の花が情緒を誘います。


入り口では、子供の可愛い笑顔が出迎えてくれました。
(広報・かぶたっく)
					
				 
						
				
										2013年02月19日
					
					兵庫県立西脇高等学校 書道部員・書道選択生 書き初め展示
					西脇高等学校書道部と書道選択生による書き初めが、1月17日〜1月30日まで
旧来住家住宅のギャラリーで展示されました。書道部員は8名(1年生5人・2年生3人)
で新年初めの部活動の時、書道選択生は136人で新年初めの授業で書き初めが行われました。
計144人・144点の力作を見るため、たくさんの人が旧来住住宅ギャラリーに足を運ばれました。







人間に一人一人個性があるように一枚一枚の書き初めは、同じものがないですね。
皆さんの思いがこもった素晴らしい作品でした。今年も一年頑張るぞ!という決意
の表れを感じました。西脇高校書道部員と選択生の皆さんの益々のご活躍を願っております。
(広報・芋焼酎)
					
				 
						
				
										2013年02月17日
					
					兵庫県立西脇高等学校美術部 絵画展
					西脇高等学校美術部5人の生徒さん(1年生3人・2年生2人)が1月5日〜
1月14日まで、旧来住家住宅ギャラリーで絵画の展示を開かれました。
絵の種類は油絵と水彩画で、1年掛かりで自由に描きたいものを作品としています。

    若者の想像力はすごい  

    木々の生命力を感じるY字路
 
    木の年輪が時を重ねています 
     
     絵を見ていると心が落ち着きますね

     どこかで見た懐かしい風景

       家の片隅にも生活感がある風景
絵を拝見させて頂き、ありがとうございました。本当に力作揃いでしたね!
とても心が和み楽しいひとときでした。美術部の皆さん、おつかれさまでした(*^_^*)
(広報・芋焼酎)
					
				 
						
				
										2013年02月13日
					
					第9回 来住邸新春子ども書き初め大会
					平成25年1月5日(土)午前10時〜12時、旧来住家住宅で新春子ども書き初め大会が
行われました。幼児から中学3年生まで課題を書き、用紙3枚の中からよくできた1枚を
選びました。
子供達の用紙に向き合う真剣な顔が、とてもさわやかでした。見ていた大人も顔負けで、
身が引き締まる思いでした。

 


書き終えると西脇TMOゆるキャラ・ニッシーと記念撮影を行いました(^u^)
ほんと誰も上手に書けていましたね〜☆
最後に西脇TMO特製 まぼろしの石焼いもをもらって、みんな笑顔で帰りました!(^^)!
来年も参加してくださいねー。待ってるよ!




(広報・芋焼酎)
					
				 
			
		
			「お知らせ」ホームに戻る