みなさん、こんにちは(^^)
今年もやります!!!きっさんち ふぇす 来住邸かるた大会!!!
開催日:2024年10月27日(日)
10:00〜16:00
9月1日から出場者を募集しますので、ぜひお申し込みください!

チラシのダウンロードはこちら=>Download file
西脇区コミセンまつりを一緒に盛り上げようと、旧来住家住宅で「きっさんち ふぇす2024」を開催します。
メインイベントは座敷での「来住邸かるた大会」です。昨年はたくさんの方にお越しいただき、白熱した戦いが繰り広げられました。

今年は、午前中に子どもの部、午後に一般の部があります。一般の部は、小学4年生以上、大人も混じって行います。ぜひチャレンジしてくださいね。




当日は、駐車場にコミセンまつりの出店や抽選会場、ステージなどが登場します。わいわいお祭り気分も楽しめますので、ぜひお越しください。(は)
					
				 
						
								
					みなさん、こんにちは
トモニュース第65号 2024年夏号のお知らせです。

P1=Download file
P2=Download file
P3=Download file
P4=Download file
旧来住家住宅の見どころを、いつも館内を案内されているボランティアガイドさんに聞いてきました。パンフレットには載ってない、ツウな見どころを教えてもらいましたのでぜひご一読ください。
▼屋根の上に、うさぎ発見!


▼庭の灯籠に注目


▼新しくなった前庭を紹介

▼床の間の高級建材を紹介


▼美しい引き手に注目


今年の夏は特別に暑くて出かけたくないなあ、という人もおられると思いますが、ずっと家に居てばかりもなあ、という方、ぜひご来館ください。入館は無料です。ガイドさんに話を聞きながら回るも良し、マイペースにぶらぶら見て回ったり、座敷の椅子に座ってぼーっとするも良し。お気軽にお立ち寄りください。
========================
今回紹介するシェフは・・・モアハッピーさんです!
メンバーに農家さんがいらして、無農薬のお米や野菜を作っておられますし、調味料も無添加のものをお使いになっていることで知られているシェフさんです。その味に惚れ込んで、リピートされているファンの方も。シェフのみなさんは、仲の良い気の合う仲間との時間を楽しんで料理されており、月に1回が基本です。今月は何日に入っておられるかな?と、梅吉亭の献立表(予定表)を見てチェックしてくださいね。



(は)
					
				 
						
				
				
					みなさんこんにちは!
遅ればせながら2024年・春号をご紹介します。

〈ダウンロードはこちら↓〉
P1=Download file
P2=Download file
P3=Download file
P4=Download file
5月26日(日)開催の播州織産地博覧会「播博」は
2018年の初開催以降、播州織産地の人気イベントに成長してきました。
今年は1万人が来場、たくさんの方に播州織の生地を楽しんでいただけてうれしいです。
旧来住家住宅ではこの日、ワークショップイベントを開催。
たくさんの方に、座敷でまったりとものづくりの楽しい時間を過ごしていただけました。
また、播州織工房館では布ノ市を開催。
コンセントでは西脇高校生活情報科の生徒さんの作品展示なども行われました。
ご来場のみなさん、本当にありがとうございました。





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
梅吉亭シェフ紹介、今回は西脇高校生活情報科のみなさんを取材させていただきました。
お料理とデザートはともに美味しいと好評でしたし、何より、生徒のみなさんの仲間との連携プレーが頼もしくも初々しく、お客様も思わず笑顔になられていました。詳しくはぜひ、P3をダウンロードして記事をご覧下さい。



(は)